2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
ドンペリが提供されるエミレーツ航空のファーストクラス、実は10万円以下で乗ることが出来ます。往路のどちらかをファーストクラス、もう一方をビジネスクラスにすれば往復約11万円という破格値で両方を楽しむことが出来ます。ヒントは「以遠権」、バンコク…
エミレーツ航空 A380のビジネスクラスには何と本格的な「BAR」が存在。何のことかと思うかもしれませんが、本当に飛行機の中にBARがあるんです(A380限定)。座席はビジネスクラスとしては標準的な設備ですが、ファーストクラスのシャワールーム同様にA380の…
豪華絢爛、の一言につきるエミレーツ航空 A380のファーストクラス。煌びやかな内装、広い機体を活かした細部の造り、驚愕のシャワールームなど他のエアラインとは比べ物にならないサービスとこだわりがあります。つい先日のハワイ旅行記でANA A380 フライン…
この記事では、DB(ドイツ鉄道)から発券される「ジャーマンレイルパス(German Rail Pass)」、2人用の割安な「ツイン」の購入方法についてTipsを紹介します。ジャーマンレイルパスはICEやECを含むDB全路線乗り放題チケット(一部私鉄・国外路線を含む)、…
控えめに言って最高! が率直な感想のハワイ旅行を総括します。ANAフライングホヌの往路ビジネスクラスで始まりロイヤルハワイアンとモアナサーフライダーで驚愕のアップグレードを体験、復路ファーストクラスで締め括る充実した7泊9日。クリスマス時期に訪…
7泊9日のハワイ旅行もいよいよ帰国日。ANA フライングホヌのファーストクラスで日本へ戻ります(NH183)。ウェルカムドリンクではキレとコクが高次元で両立しながらスッと染み渡るシャンパーニュ「クリュッグ(KRUG)」を離陸前から堪能。この復路こそ今回の…
7泊9日のハワイ旅行、最終日は宿泊先のモアナサーフライダーで終日のんびりと過ごします。タワープレミアオーシャンスイート、通称96シリーズで過ごす5泊もいよいよ最終日、ワイキキのオーシャンフロントの絶景を心に刻み付けます。 オーシャンフロントのバ…
7泊9日のハワイ旅行、6日目は宿泊先のモアナサーフライダー 96シリーズの部屋でゆっくり過ごします。午前中にホテル前のワイキキビーチで海遊びをした後、お腹もすいたのでランチの買い出しに。向かう先はワイキキのテイクアウト人気No.1、ステーキプレート…
7泊9日のハワイ旅行、6日目のディナーは宿泊しているモアナサーフライダーのメインレストラン「ビーチハウス(Beachhouse at the Moana)」で、看板メニューの5 Courseをワインペアリング付きでいただきます。 メインからの一品:特選アンガス牛のフィレミニ…
7泊9日のハワイ旅行、5日目は朝から終日、貸切チャーターでオアフ島を一周観光してきました。宿泊しているモアナサーフライダーに戻ってきたのは19時前、1日観光して遊び疲れもあるのでこれからレストランでディナー、という気分ではないがお腹はペコペコ。…
7泊9日のハワイ旅行、5日目は貸切1日チャーターでオアフ島を一周観光しました。東海岸、カイルア、 モアナルアガーデン、ノースショア(ウミガメ)、タンタラスの丘(昼・夜)、その他、ホノルルやワイキキ周辺以外のオアフ島の有名どころを1日で回りきるチ…
7泊9日のハワイ旅行、4日目はサンセットセーリングの後、綺麗な夕日の余韻に浸りつつまだ飲み足りないということで、「ヤードハウス(YARD HOUSE)」を訪問しました。ハーフヤードという高さ45cmの巨大なグラスで注がれる通称タワービールが有名なワイキキで…
結論から言います。公開済み記事のURL(固定リンク、パーマリンク、 パーマネントリンク、Permanent Link)を後から変更することは絶対に止めましょう。 何かしらの理由でドメイン以降のURLの文字列を変更したければ、既存(公開済み)の記事には手をつけず…